うまっ❗️妙高発酵ジェラート


11月に行われたえちご妙高会の
オンライン講談&交流会の参加者に、
妙高市から「妙高発酵ジェラート」を
送っていただきました。

北京オリンピックスノーボード
ハーフパイプ代表で、
妙高市出身の冨田せな選手も
「全部食べたい!!!」と
ツイートしていた妙高発酵ジェラート。

堪能させていただきましたよ、
全5種類も(笑)
私の感想を書かせていただきまーす。

○かんずり
一番合わないのではないか?
一番想像できない味
↑そう思って食べてみると・・
一番好みでした。
とても美味しいです。

○甘酒
まさに甘酒。
優しいお味です。
身体に良さそうです。

○やそうたん
ジェラートとしてのお味は美味しい!
とは言えないかもしれませんが、
ダイエットをしていても罪悪感なく
食べられ、身体に良さそうです。
身体に良いジェラートなんて無いですよね?

○みそ
ほんのり塩気があり、味噌の味が
ミルクととても相性が良くて美味しいです。

○コーヒー
安定の美味しさです。
あまり褒めない夫が「うまい‼️」
と褒めていました。

開発するのは大変だったでしょうが、
美味しいジェラートができて素晴らしいですね。

どれも素材がしっかり生きていて、
素材の味や食感を感じることができるジェラートだなと思いました。

ご馳走さまでした!

温泉に入って温まった後に、
このジェラート食べたいですね。
なので、旅館に売ってるいいですね。

特に温泉で身体を芯から温め、
やそうたんジェラートで腸を整えたら・・
お肌つるつるになりますね!(あけ)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です