山菜ピザを作りました
山菜シーズン真っ盛り!
“まってました〜”とばかりに山菜達が土を押し退け、むくっむく
至るところで存在をアピールしています。いろんな
こごみ 輪になってフォークダンス⁈をしているみたい〜。
山菜の中でプリティ感を放つ、ふきのとう!
わさび菜 湧水でどんどん育ち、たくましい!
うど、今回はきんぴらと天ぷらにへ〜んしん!
妙高の花、シラネアオイ 山菜達を見守っているかのようです。
先日、妙高在住の親戚達と山菜採りに行ってきました。
自然豊かな
心がわくわくするアクティビ
特に味覚(笑)
自分で採った山菜だからこそ、旬の味わいは格別です。
今回、採れた山菜を材料にピザを作りました。
ふき味噌をベースにして、た〜〜っぷり、
ピザ生地に塗り、こごみ
畑で掘りたての雪下にんじんをトッ
“いただきます” おいしいーーーーーーーっ!!!!!
山菜とチーズ合うんですね~
タバスコ代わりに、かんずりを付けて。
ふき味噌のソース、タバスコ代わりのかんずりは我ながらグットア
この時期ならでは味わえる山菜ピザ。
自然の恵みに感謝です。
皆さんもお試しあれ~
(神奈川県在住、山が好き おろ)
ps. 妙高出身のヒカキンさ〜ん、
ヒカキンさんのピザ動画に、妙高山菜のピザ
バージョンをリクエストします!
その際は、山菜採りに同行しますよ〜(笑)